初级上册动词て形的相关语法(2) 【紧接昨天的(1)进行补充。】

1、动词て形+います。
说白了,它就是英语里的ing形式。表示正在进行。
例:私は,買い物しています。(我正在买东西。)
小野さん は 喫茶店で コーヒーを飲んています。(小野先生正在咖啡馆喝咖啡。)
2、动词て形+も+いいです。/は いけません
前者表示许可,后者表示禁止。
例:窓を かけても いいです ても,ドアを かけてはいけません。(可以开窗,但不能开门。)
前者て形+も+いいです有对应的疑问形,就是在です后加か。
例:ドアを開けまして いいですか?(可以开门吗?)
回答:
1)根据自己的心情或判断表许可:どうぞ(可以)/かいません(没关系)
禁止:いえ,ちょっと……(不,有点……)/すみません, ~から。(对不起,因为)
2)根据社会惯例或公共准则表许可:いいです(可以)/大丈夫です(没关系)
禁止:いけません。(不可以)/だめです。(不行)
总结一句话:看自己用1),看社会用。
終
可能有一段时间都不会再更和日语有关的文章了。贴图一张,以示无奈。

(小智帅不?)