渣翻·简明日语语法9
注:本文所有资料及图片,全部来源于互联网,主站为kokugobunpou.com,一个我以前学语法的博客。
复合词和派生词
太长不看版:
复合词
复合词就是指两个及以上的单词组合在一起形成一个词汇。
1、复合名词
如:春+風→春風。
2、复合动词
如:旅+立つ→旅立つ
3、复合形容词
如:心+細い→心細い
派生词
在原有单词基础上加前缀后缀构成的词。
前缀:お米 とり調べる か弱い
后缀:ぼくたち 春めく 子供らしい
1、复合词
复合词就是指两个及以上的单词组合在一起形成一个词汇。
复合词根据其品词分类可以分为复合名词、复合动词和复合形容词。
(1)复合名词
复合名词就是将两个以上单词组合成一个名词:
春+風 → 春風(名+名)
借りる+物 → 借り物(动+名)
浅い+瀬せ → 浅瀬(形容+名)
物+語る → 物語(名+动)
遠い+浅い → 遠浅(形容+形容)
(2)复合动词
复合动词就是将动词放在一个词后面,形成一个动词:
旅+立つ → 旅立つ(名+动)
見る+送る → 見送る(动+动)
近い+寄る → 近寄る(形容+动)
尤其是和「する」结合的复合词会变成サ行变格活用动词,关于这部分我们后面会讲。
努力+する → 努力する(サ变)
(3)复合形容词
复合形容词就是指将形容词放在一个单词后面,形成一个形容词:
心+細い → 心細い(名+形容)
粘る+強い → 粘り強い(动+形容)
細い+長い → 細長い(形容+形容)
2、派生词
派生词就是在原有单词基础上加上前后缀形成的单个单词。
和复合词不同,派生词是加的前缀和后缀。
(1)名词
お(御)米 ご(御)飯 み(御)仏
み(深)雪 ま(真)心 す(素)顔
ぼくたち(達) われら(等) 男ども(共)
田中さま(様) 野村くん(君) 純子さん ユキちゃん
二人め(目) 血だらけ 泥まみれ
像下面这些,形容词、形容动词的词干接后缀的也是名词:
長さ 深み かわいげ (形容词派生词)
静かさ 厳格さ (形容动词派生词)
(2)动词
とり(取り)調べる さし(差し)出す
うち(打ち)明ける ひき(引き)締める
かき分ける さ迷う たなびく
芝居がかる 上品ぶる 黄ばむ 春めく
華やぐ うれしがる 早める 高まる
(3)形容词
おめでたい うら悲しい か弱い
こ(小)高い す(素)速い ず(図)太い
そら(空)はずかしい たやすい て(手)堅い
なま(生)暖かい ま(真)新しい もの(物)すごい
名词+后缀:
子どもらしい 子供っぽい 丸っこい 涙ぐましい
自慢たらしい 未練がましい 情けない
动词+后缀:
忘れがたい(難い) 読みやすい 歩きにくい
喜ばしい 食べづらい 怒りっぽい 晴れがましい
飽きたらない
形容词+后缀:
眠たい 荒っぽい せわしない
古めかしい かわいらしい 憎たらしい
(4)形容动词
お元気だ ご立派だ こ(小)ぎれいだ
お気の毒さま(様)だ ご苦労さま(様)だ
文化的だ
形容动词的后缀(「さま(様)」「的」)后面加「だ」。