杂谈2:日本小学一~二年级课外书推荐【久我Masahi的日语课堂】

首先说明:接下来提到的书单都是日本小学国语课本上的推荐,只写书名,不放图片了,也不写书籍内容简介了,部分书搜书名可以搜到简介,内容比较低龄,写了简介也不一定有人买(宝妈或幼教可以试着买绘本)。感兴趣的书基本都可以找代购买到,不过书的价格对学生党来说都不算便宜,虽说是一、二年级的课外书,但对没什么基础的人来说看起来会比较费力。
以下放出书单:
一年级
『ぼく、だんごむし』《我是西瓜虫》
『かいじゅうたちのいるところ』《怪兽们的所在之地》
『バナナ』《香蕉》
『ダレ・ダレ・ダレダ』《谁・谁・谁》
『キャベツくん』《卷心菜君》
『だいくとおにろく』《木匠和鬼六》
『てぶくろ』《手套》
『3びきのくま』《3只熊》
『三びきのやぎのがらがらどん』《三只名为嘎啦嘎啦咚的羊》
『もけら もけら』《mokera mokera》
『ハンタイおばけ』《颠倒的鬼》
『ありとすいか』《蚂蚁和西瓜》
『あさになったので まどをあけますよ』《早上了开窗吧》
『まゆ』《眉毛》
『なつのいちにち』《夏日的一天》
『1ねん1くみの1にち』《1年1班的1天》
『あいうえおうさま』《aiueo国王》
『まほうのコップ』《魔法杯子》
『花いっぱいになあれ』《花多多》
『はたらく自動車ずかん』《工作汽车图鉴》
『はたらくくるま』《工作汽车》
『どろんこハリー』《满身泥的哈利》
『ぐりとぐら』《古利和古拉》
『なぞなぞのみせ』《猜谜的店》
『どうぶつの赤ちゃん ゾウ』《动物的幼崽 大象》
『どうぶつの赤ちゃん パンダ』《动物的幼崽 熊猫》
『どうぶつの赤ちゃん チンパンジー』《动物的幼崽 黑猩猩》
『どうぶつの赤ちゃん ペンギン』《动物的幼崽 企鹅》
二年级
『はるにあえたよ』《遇见春天》
『はるがきた』《春天来了》
『はるをさがしに』《寻找春天》
『カムイチカプ』《神鸟》(阿伊努语,カムイ是神,チカプ是鸟)
『八郎』《八郎》
『鉢の木』《钵树》
『ものぐさ太郎』《懒太郎》
『一休さん』《一休》
『吉四六さん』《吉四六》
『ももたろう』《桃太郎》
『うずらのかあさん』《鹌鹑母亲》
『さかなはさかな』《鱼是鱼》
『ひとあし ひとあし』《一步一步》
『コーネリアス』《科尼利厄斯》
『フレデリック』《弗雷德里克》
『じぶんだけのいろ』《属于自己的色彩》
『アレクサンダとぜんまいねずみ』《亚历山大和发条老鼠》
『みずいろのぞう』《淡蓝色的大象》
『どうぞのいす』《“请坐”椅子》
『はらぺこあおむし』《饿瘪肚子的青虫》
『もぐらバス』《鼹鼠公交》
『どうぶつえんのおいしゃさん』《动物园的医生》
『どうぶつげんきにじゅういさん』《让动物健康的兽医》
『みんなわくわく水族館』《大家欢欣雀跃的水族馆》
『ふたりは いっしょ』《两人一起》
『ふたりは ともだち』《两人是朋友》
『ふたりは いつも』《两人一直》
『ふたりは きょうも』《两人今天也》
『てじなでだましっこ』《用魔术欺骗》
『おりがみとあきばこでどうぶつえん』《用折纸和空盒子做动物园》
『すみれちゃん』《堇》
『すみれちゃんは一年生』《堇是一年级》
『すみれちゃんのあついなつ』《堇很热的夏天》
『すみれちゃんのすてきなプレゼント』《堇很棒的礼物》
『遊び図鑑』《游戏图鉴》
『みんなであそぼう』《大家一起玩》
『そろったわになったのあそび』《变成一样的圈的游戏》
『ラン パン パン』(印度民间故事)
『チンパンジーとさかなどろぼう』《黑猩猩和偷鱼者》
『王さまと九人のきょうだい』《国王和九个兄弟》
『とらとほしがき』《老虎和柿饼》
『シロナガスクジラより大きいものっているの?』《有比蓝鲸更大的生物吗?》
『ざっそう』《杂草》
『はじめてのキャンプ』《第一次的野营》
『おおきなきがほしい』《想要大的树》
『かみコップでつくろう』《用纸杯制作》
『ゆうひのしずく』《夕阳的水滴》
『だいこんどのむかし』《萝卜的过去》
『ことばのこばこ』《词汇箱》
『けんかのきもち』《吵架的心情》
『あいうえおっとせい』《aiueo海狗》
『ねむりのはなし』《睡觉的故事》
『せなかをとんとん』《敲敲后背》
『ばしん!ばん!どかん!』《啪!砰!扑通!》
『こんなしっぽでなにするの?』《用这样的尾巴做什么呢?》
『こぎつねコンとこだぬきポン』《小狐狸空和小狸猫彭》
『かあさんになったあーちゃん』《变成了妈妈的小娅》
『てのひらかいじゅう』《手掌上的怪兽》
『テスの木』《特丝的树》
『チムとゆうかんなせんちょうさん』《奇姆和勇敢的船长》(打出来的第一个词是齐木,然后我脑补了一下神谷浩史声优梗齐木和罗船长。。)
『みどりいろのたね』《绿色的种子》
『番ねずみのヤカちゃん』《看门鼠亚卡》
『ふゆめがっしょうだん』《冬芽合唱团》
『しっぽ!』《尾巴!》
『きもち』《情绪》
『なぞなぞのすきな女の子』《喜欢猜谜的女孩》
『こいぬがうまれるよ』《小狗出生啦》
『きんいろのとけい』《金色的钟表》
『のぞく』《窥视》
『クラゲゆらゆら』《水母悠悠荡荡》
『さっちゃんのまほうのて』《小萨的魔法之手》
『生麦生米生卵』《生麦生米生鸡蛋》(这是一本关于绕口令的书)
『言葉図鑑②ようすのことば』《语言图鉴②样子的语言》
『ペンギンたんけんたい』《企鹅探险队》
『お月さまってどんなあじ?』《月亮是什么味道?》
『はがぬけたらどうするの?』《牙掉了怎么办?》
『しずくのぼうけん』《水滴的冒险》