六月eju总分657、上同志社医生命システム学科可能性大吗?
質問内容:日语 348 记述45 数学120 化学97 生物92、托福90。
秋武先生:
我注意到,你没有选择留考物理,并没有选择医工学,二是医生命システム应该有你的理由,那么这个专业车站生命科学相关的生物化学等基础,招生人数相对其他两个学科少一些,好像注重材料,特别提到志望理由书,没有口头试问环节,你的可能性应该较大,校内笔试的数学继续努力,难点就是要求数学题的记述能力,不是单纯算题,对留学生较有难度,网上查查视频学习也可以。
大学的不同学部有很多相似点,只是侧重点不同,之所以校方特别注重志望理由书,主要是为了看学生是否有明确的学习目标定位,结合未来目标和自身特点,专业特点,这一个部分的思路是否连城清晰的一条线,日语叫“一贯性”,表现在志望理由书里,这没做好,很容易被校方认为“不靠谱”…
校方结合出愿基础材料(留考英语等),再结合校内笔试和面试进行整合心/综合判断,刷人的理由就在这里,毕竟招生人数有限制,越是好学校越会重视校内审核就是这个理由,毕竟竞争学生也多不得“忍痛割爱”、、、加油!
日本語で少し補充しますが、学部によって筆記試験と面接の設定が違います。近年はコロナの影響もあって、特に私立大学では筆記試験がない場合が多い気がします。代わりに面接で学生さんを見極めたいと思っているかもしれません。
理系や文系、学部によっては、それぞれの考えが違うと思われますが、出願資料と筆記試験、面接この三つがセットこそ一番正しく学生さんを選ぶことだと思いますが、私立大学など学生数を確保しない理由もあって、筆記試験試験などハードルを少し上げているような気もしなくもないけど、競争の激しい国公立はどうでしょうね、そう多く変わらない気がしますけどね

