欢迎光临散文网 会员登陆 & 注册

〜ところ(Nのところ)|日本語能力試験

2020-04-09 14:57 作者:爱沃趣日语  | 我要投稿




【接続】
名詞[辞書形]+のところ

【意味】
現在(げんざい)の時間的状況(じかんてきじょうきょう)を表す

用来表示现在的状况


【例文】
このところ、暑(あつ)い日(ひ)が続(つづ)いている。
最近(さいきん)、暑い日が続いている。

最近几天持续高温。


今のところ、問題(もんだい)がないです。
現段階(げんだんかい)では、問題がないです。

现阶段没有问题。


現在のところ、ケガをした人は100人いるそうです。
現時点(げんじてん)では、ケガをした人は100人いるそうです。

截至目前,大约已有100人受伤。


ここのところ、カゼをひきがちだ。
最近、カゼをひきがちだ。

最近很容易感冒。


【説明】

「〜のところ」は現在(げんざい)を表す名詞(めいし)と一緒に使うと【現在の時間的状況】を表す文型として使われます。 慣用的表現(かんようてきひょうげん)で、決(き)まった単語(たんご)にしか使われませんので、単語として暗記(あんき)しておくといいと思います😊

「〜のところ」与表示现在的名词搭配使用,用来表示现在的状况。

作为惯用表现,只能与固定词汇搭配,可以当作一个单词来记忆。


[「〜のところ」を使う単語]

このところ→最近
ここのところ→最近
今のところ→今は・現段階では
現在のところ→現在は・現時点では
ここんとこ→最近  *「ここのところ」の口語形 
(「このところ」「ここのところ」「ここんとこ」は同じ意味です)



「ここんとこ」は「ここのところ」の話し言葉(はなしことば)です。「とこ」は「ところ」の口語形でしたね😉

「ここんとこ」是「ここのところ」的口语形式。

「とこ」是「ところ」的口语型。



[「今のところ」「現在のところ」を使う時の注意点]

【使用「今のところ」、「現在のところ」时要注意】


「今のところ」と「現在のところ」を使う時のポイントですが、「今のところ」も「現在のところ」も「今は〜だが、未来(みらい)はどうなるかわからない」「現在は〜だが、未来は状況(じょうきょう)が変(か)わるかもしれない」という意味が入(はい)ると覚えておきましょう😮

「今のところ」和「現在のところ」都有“虽然现在......,但是不知道未来会怎样”或“虽然现在......,但是未来状况可能会发生变化”的含义。



[例]
今のところ問題がないです。
今は問題がないが、これから問題が発生(はっせい)するかはわからない。

→现在没有问题,不知道以后会不会有问题。



現在のところ、ケガをした人は100人いるそうです。
現在はケガをした人は100人いるそうですが、これからもっと増(ふ)えるかもしれない。

→现在受伤人数是100,但之后可能还会增加。




「〜のところ」は日常会話(にちじょうかいわ)でもとてもよく使いますので、しっかり覚えて使えるようにがんばってくださいね😉

「〜のところ」在日常会话中经常使用,要好好运用哦!


〜ところ(Nのところ)|日本語能力試験的评论 (共 条)

分享到微博请遵守国家法律